Blog

ニュース

三陸鉄道カレンダー2026販売開始!

10月1日より、三陸鉄道カレンダー2026が販売開始しました!なぜ、私がカレンダーの紹介をしているかというと、カレンダーの挿絵の公募に参加したからです。残念ながら、採用に至りませんでしたが、いい経験で...
雑談

電話が止まって分かったこと

電話が止まって、1日が経ちました。少し不自由さもありますが、時が経つにつれて慣れていくと思います。今回は、電話が止まって分かったことを話していきます。時間が有り余っていること調べられないことアートに還...
雑談

作品の言語化は大事!

画家・アーティストのみなさん、自分の作品を言語化できていますか?僕は、具体的にできているものと、できていないものがあります。上の絵がまさしく、ちゃんとできていないものです。「SNOT GIRL」シリー...
作品

【作品解説】コミアゲル

この作品は、大阪のギャラリーIYN様主催の「ひまわり」展に出展するために描き上げたものです。作品のヒントになったのは、ゴッホのひまわりのエピソードからです。ゴッホは移住したアルルの黄色い家から、パリの...
公募

公募展に落ちまくってます

今年から始めた県外の公募展への応募、結構な数出していますが、どこにも受からない状態です。入選もしていない現状です。受からないのは悔しいし、落ち込むことも多少はありますが、なかなか楽しんでいます。公募展...
展示会

ドアレスアートオキナワ展示販売会に行ってきました!

先日、デパートリウボウ5階特選サロン内で行われた、ドアレスアートオキナワ展示販売会に行ってきました!今回の展示販売会は僕も参加したので、自分の作品の展示風景を観に行くとともに、仲間たちの作品を観るのが...
展示会

初大阪!「ひまわり」展に出展します!

来る、9月26日〜10月5日まで、大阪にあるART STORE IYN様にて、「ひまわり」展に出展します!この展示会、面白いのが、たくさんの人が出展するのではなく、ひとり一点の作品のみが展示される形式...
雑談

作家名について・今井雄太とマイマイの使い分け

私は、現在主に今井雄太で画家として活動していますが、マイマイという作家名もあります。実のところ、マイマイの方が作家歴は長いのです。作家としてスタートしたのは、NFTアートでした。その時名乗っていたのが...
ニュース

YouTubeチャンネル「マイマイのああとハウス」開設しました!

アートの発信の場として、YouTubeに「マイマイのああとハウス」チャンネルを開設しました!詳しくいうと、もともとやっていたお部屋掃除のチャンネルをリニューアルしただけなんですけどねw元のチャンネルの...
ニュース

沖縄タイムスに取り上げてもらいました!

先日、情報解禁された、ドアレスアートオキナワのビッグプロジェクト、ホテルパームロイヤルNAHA様のアートコンペで採用された作品が、ホテルの客室に飾られた模様を沖縄タイムスに取り上げてもらいました。僕の...
タイトルとURLをコピーしました