先週、RBC市民フェスに遊びに行ってきました。
ライブブースで出演していたのが、デラックス×デラックスというバンド。
存在はもともと知っていたのですが、迫力のある声と、個性的なパフォーマンスが素敵なバンドです。
泣いたのは、カバー曲、ダイナミック琉球を聴いていたときです。
大好きな曲だったこともあり、気が緩んだ心に歌声が飛び込んできました。
すると、自然と涙がこぼれ落ち、泣きました。
いつも思うのですが、音楽はこんなにも素直に心に入ってくるものなんだと。
そこなんですよね!
作品制作で、目指すものの一つとして、素直に心に入ってくるものを作るのも大事ということ。
その反応は、感動するもよし、「いや」「嫌い」と言われるもよし。
観た人の心への道を最短距離で突き進む、そんな絵を描いてみたいですね。
ちなみに、ライブ後の打ち上げ花火でも泣いちゃいましたとさw
泣いてしまいました
雑談


コメント